基本情報
公開日 | 2013年11月23日 |
監督 | 高畑勲 |
プロデューサー | 西村義明 |
原作 | 原作者不明(竹取物語) |
脚本 | 高畑勲、坂口理子 |
音楽 | 久石譲 |
主題歌 | いのちの記憶(二階堂和美) |
声の出演 | かぐや姫(かぐやひめ)・朝倉あき、捨丸(すてまる)・高良健吾、翁(おきな)・地井武男、媼(おうな)・宮本信子、相模(さがみ)・高畑淳子、女童(めのわらわ)・田畑智子、斎部秋田(いんべのあきた)・立川志の輔 |
上映時間 | 約137分 |
興行収入 | 24.7億円 |
配給 | 東宝 |
あらすじ
昔、山里に竹を取って暮らす翁と媼がいた。早春のある日、翁は光り輝くタケノコの中から手のひらに収まる大きさの姫を見つけ、自宅へ持ち帰る。姫はその日のうちに人間サイズの赤子の姿へと変わり、翁と媼によって「天からの授かりもの」として育てられる。赤子の姿になった直後から生育が速く、半年余りで少女へと成長した。姫は、少年・捨丸をはじめとする近くに住む木地師の子どもたちから「タケノコ」と呼ばれ、自然の中で彼らと遊びながら天真爛漫に育つ。一方、光る竹から黄金(金の粒)や豪奢な衣を授かる体験を繰り返した翁は「天が姫を立派に育てよと命じている」と考え、「高貴の姫君に育てて貴公子に見初められることが姫の幸せである」と都に屋敷を建てて、秋に一家で移り住む。(Wikipediaより)
※動画は海外版で、英語の場合があります
キャラクター
キャラクター | 声優 |
---|---|
![]() |
朝倉あき |
![]() |
高良健吾 |
![]() |
地井武男 |
![]() |
宮本信子 |
![]() |
高畑淳子 |
![]() |
田畑智子 |
斎部秋田(いんべのあきた) | 立川志の輔 |
音楽
主題歌 | いのちの記憶
二階堂和美 |
音楽 | 久石譲 |
コメント